すれ違う人波と雑草人 人と違う芽を出した雑草 よく見ればそれは泥だらけ 踏まれてもがいたボロボロの格好 それでも堂々とあすを望んだ 彼はわかってた 何時か自分には 立派な花が咲き誇る事を 一つ一つの形があり (異なることに) 意味を示す その花は君だけが もつ一つのカラー 小さな花大きな花 色形それぞれ違うけれど いつか咲く綺麗な一輪の花 今はまだ蕾でもそしてやがて 一つの花へと育つ それは君しか 咲かせる事の出来ない花 広いキャンパスに凛と咲いた 自由大胆鮮やかに開花 描いた一枚の名画 下手くそな自画像Likeピカソ 人の分まで十人十色 姿性格もそう色々 それはまるで無限の音色 探す言葉(ワード) 踊る輪舞曲(ロンド) 人と違うことでなやんだり また人と違うことを恐れたり あるけれど君は君だけの色があるか 小さい花大きな花 色形それぞれ違うけれど いつか咲く綺麗な一輪の花 今はまだ蕾でもそしてやがて 一つの花へと育つ それは君しか 咲かせることのできない花 数ある色の中で君は どんな花を探す? 数ある花の中でどんな花を咲かす? <♪> 小さな花大きな花 色形それぞれ違うけれど いつか咲く綺麗な一輪の花 今はまだ蕾でもそしてやがて 一つの花へと育つ それは君しか 咲かせることのできない花 na…na…na…