「全て知っちゃった そんな音には まだ届いていないだけのハナシ つい気になって跳んだアタシ 知らんフリして ふらふら。。。 わからない しらない その言葉も わからない しらない 離れ離れ きこえない みえない 果てに行き着く 先は見ないで! 派手にやっちゃってもう白んで ヤケに萎えちゃうのはそれなんで? 乗っかって行けばご相手願いたいわ だけど不安で タ、タ、絶ったって気にしないで 逆にきっつい方が良くて 簡単に放さないで 「まだいたい」じゃ どうもうまく伝わんなくて 時々、病んじゃって この指止まれ ドッキン×2 何回目? 雨のち心晴れ いつだって どっからどこを繋いでもアタシ こっから先は見ないふりして しっかり音を紡いでも ただし行き着く先は 讃え合いメロディ ぽっかり空いた穴を埋めるものが どうみてもただのハリボテだって ちゃっかり欠いた間違を正せば もう知らないって?待って待って! やっちゃって あ!ってなって また違えば 何もしないDAY 踏ん張って無理しちゃって 急かしちゃえば 全て終わって パパパって手間を増やして すぐに消えちゃうのもどうかしてる 簡単に話さないで 「まだいたい」の意味が 未だわかんなくて…」 ってなんで!? これの一体どこが不満点? 本格的なご発展願いたい ただそれだけなんです 泣いたって変わらないぜ むしろ鉄槌をお見舞いして! 簡単に終わらないで 「まだいたい」が どうかうまく伝わるように 時々、病んじゃって この指止まれ ドッキン×2 何回目? 雨のち心晴れ