AWA
このページをシェア

説明文

✨#1、#4、#5:2/5New✨1月下旬~2月初めのPostから。邦楽PickUp。#1と#4の2組はこれから楽しみなアーティストね▼各曲解説▼も読んでね~ #1 Laura day romance / Sleeping Pills | 眠り薬 早稲田大学発のロックバンド。ハスキーで包容力のあるVoと優しいメロディがいいんですが、そこかしこにバンド的なフックが聴いてて「おっ!」ってなるのよね。羊文学とかHomecomingsとか好きなら絶対。洋楽好きにもきっと刺さります。音楽アカ以外の人もザワつくALです~2/5。 #2 Peace / Adverts 淡々としたネオアコ的な曲と思いきや2Verse後にUK 90’s的ソロになるって展開が無茶苦茶熱いですね~。21年。 #3 どんぐりず / べいべ 13年から活動するラッパーの森、プロデューサーのチョモによるユニット。エレクトロPOPなラップです!21年。 #4 田山ショーゴ / 逃避行に行きましょう 茨城出身のSSW、2/5リリースの1stアルバム。フリッパーズギターとか中村一義とか、どちゃくそキャッチーで洗練されたあの時代のPOPをアップデートした感じ。これもザワついてました。 #5 Aiobahn+8 / 天天天国地獄国(feat.ななひら& P丸様) ラテン歌謡のようなメロディなんですけどレゲトンになったりEDMになったり・・・そしてずーっとAメロっていうのか、サビにたどり着かないんですよ。でも癖になるという。2/5。 #6 ELECTROCUTICA / Chaining Intention(feat.初音ミク) 初音ミクの名盤として紹介されてた13年のALから。ストリングス、ピアノ、シンセのオブリガートとかアレンジが秀逸・・。 #7 Trooper Salute / 魔法少女 名古屋発おシンフォインディロックバンド。シンフォか・・・曲はなとなくピチカートファイブを濃くした感じで、演奏を少しシンプルにするとこんな感じ。途中で謎にBeatが激しくなった思ったらサイケ&シューゲなソロになったり。何か楽しみなバンドね。24年 #8 ハヌマーン / Fever Believer Feedback 04年結成~12年に解散した山田亮一率いるオルタナバンド。10年の2ndEPから。日本語歌詞の載せ方とザクザクのリズムがKKEっすね。 【PL説明】音楽に造詣深い方のポストから、初聴き曲、アーティスト中心に拾い厳選してます。TikTok (ティックトック)、SNSで話題とかオシャレとか気取らず。和洋新旧ジャンル問わずジャズからワールドミュージック、アンビエントまで。同じ曲リストしない、アーティスト被らないが基本。オールジャンル(雑食)、音楽の幅広げたい人、発掘したい人にオススメ。海外評価先取りしたい人にもオススメです。
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし