アンダンテとは歩くくらいのテンポでモデラート(中くらいの速さ)とアダージョの中間位の速さ。交響曲や室内楽など緩やかな曲。
因みにカンタービレとは歌うようにという意味です。アンダンテのように速度用語として用いられたりします。
アルゲリッチいいですね♪
③矢野顕子と④は同じ曲です♪だいぶ雰囲気が違いますね✨矢野顕子の誰も真似できない個性的な音楽は美術にも共通する点があります。こうありたいと常に感じています✨音楽もだから楽しいんですよね💗
⑤あれぇ!またまたイングヴェイ🎸⚡彼はもはやクラシックの革命児、様式美ギタリストKING確定👑✨
⑥シベリウスの美しい旋律♪心洗われるような音シャワー🚿🎶を感じます。
⑧ドビュッシーのアラベスクのピアノ曲は私がドビュッシー好きになったきっかけの曲です♪この曲は弾き手によりテンポが違います。私の好きなテンポがこちらZoltanさんの演奏でしっくりきます🎹
今回も色々なジャンルの みっくちゅじゅーちゅ🍹
色々なアンダンテ…お楽しみいただけたら嬉しいです✨
…もっと見る