✨ #1:1/29 #5:1/22 #8:2/28 NEW✨2月終わり~4月のPostから邦ロック中心にピックアップ💦。▼各曲解説▼も読んでね~
#1 ラブリーサマーちゃん / The Great Time Killer 東京出身のSSW。1/29 4年半ぶりミニアルバム。1/29 この90’風の頭打ちパワーロック、ええすね!BメロのGroovyな展開もまた。東京出身のSSW。4年半ぶりミニアルバム。
#2 supercell / 君の知らない物語 コンポーザーのryoを中心にイラストレーター等が集ったクリエイター集団。11年 アニメ「化物語」のテーマソングの疾走青春ロック。
#3 思い出野郎Aチーム / 楽しく暮らそう ロックというよりソウルですなm(__)m。箸休めにどぞ。70’ssシカゴ・ソウルをアップデートした煌びやかなホーンが熱い青春ソウルチューン。18年。
#4 RYUTist / 青色シグナル 新潟市出身のアイドル、18年リリースの代表曲の1つ。元Cymbalsの沖井礼二の作曲・編曲。爽快なPOPロック、渋谷系の香り。うなるキーボードがいい味だしてます!
#5 岡林風穂 with サポート / テレパシー 岐阜県多治見市を拠点にするSSW、1/22リリースのALからさわやかバンドサウンド。
#6 おとぎ話 / SMILE 京都発の青春パンクバンド。初期ビートルズ風のインディー和ロックで。ちょいおセンチなサビのメロディがよきですな!08年。
#7 センチメンタル・バス / よわむしのぬけがら 「Sunny Day Sunday」の一発屋とは言わせないJ-POP&オルタナロックが痺れる。99年
#8 ザ・ゲスイドウズ / テキサスチェーンソーがマサカー ちょっとよくわからないのですが、バンド名を冠にした映画のバンド?企画バンドなのか?それにしてはかっこいい・・・2/28
【PL説明】音楽に造詣深い方のポストから、初聴き曲、アーティスト中心に拾い厳選してます。TikTok (ティックトック)、SNSで話題とかオシャレとか気取らず。和洋新旧ジャンル問わずジャズからワールドミュージック、アンビエントまで。同じ曲リストしない、アーティスト被らないが基本。オールジャンル(雑食)、音楽の幅広げたい人、発掘したい人にオススメ。海外評価先取りしたい人にもオススメです
…もっと見る