かつてジャズ雑誌が華やかしき時代があった。
御三家『スイングジャーナル(SJ)』『ジャズライフ』『ジャズ批評』。なかでも王者SJは、毎年SJ大賞🥇🥈🥉が授けられてジャズ大衆普及に貢献しておりました。
しかし時代に勝てず、姉妹誌『アドリブ』とともに既に廃刊(ジャズ批評さんは健在!尊敬👍)
これだけ巷に情報が氾濫し、多様なニーズが求められる時代に、情報誌としての役割はあるのか?対価に見合う価値があるのか?
そもそも雑誌という媒体そのものの意義・役割が問われている現代において…
なんて固い話していないで、ゴールド大賞🥇ロリンズ🎷楽しみましょう‼️
で、タイトルにある『コンセプト』はどうなったの?
①②ロリンズ🎷、③④ジミースミス🎹、⑤⑥ウェスモンゴメリー🎸をそれぞれ比較してみてチョー‼️
コンセント🔌入れ忘れに注意してネ🤗
御粗末🙇♂️
2022/01/16
…もっと見る