AWA
このページをシェア

説明文

#1 矢舟テツロー / Young Man’s Blues ジャズピアノをベースに活動するSSW/ミュージシャン。橋本徹監修の時代を超えた名曲をJazzトリオと多才なゲストシンガーでカヴァーするコンピAL『Free Soul』収録。どの曲も無駄なく洗練されて嫌味がない。いいですね。6/25 #2 HALLEY / 24 東京拠点、ホントに初耳かものバンドです。オルタナR&Bらしいけど、メロディも詞もキャッチー。後半の人力ドラムンベース(ブレイクビーツ)が無駄に斬新、無駄にお洒落(褒めてる笑)。6/4。 #3 曽我部恵一 / That Summer Feeling サニーデイサービスのフロントマン。これも橋本徹監修の、“夏のドライブに合う音楽”をテーマにした企画『Summer-drive Chillout Breeze』の一環。今回はカジヒデキのHAIMのカヴァーと同時リリース。他にもいくつかあるらしいです!本曲はJonathan Richmanの名曲。リヴァーブを抑えた手触りのMIXと少しとぼけたVoが逆に爽やか。7/2。 #4 ヨルシカ / 火星人 説明はいらんでしょう・・・こういう懐かしめのモータウン的な(S.ワンダー的な)のもさらっと書くのねって思いまして。最近のメジャーバンドじゃ好きな方だけど全く取り上げてこなかったってのもあります。あ、アニメは観てませんm(__)m。5/9。 #5 天国注射 / 越冬闘争 21年結成、大阪拠点の3人組。7/9リリースの2nd AL『struggle』。天国注射は2回目かもですが、いいんですよ。こういうロックはいつの時代もあってほしいよね。 #6 Tele / 鯨の子 SSW谷口喜多朗によるソロプロジェクト。元は23年リリースのシングル、6/25リリースの2ndALに収録。ゆったり淡々としたトラックにハッとなるようなリリックが刺さる。 #7 バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI / darinGGamers 推しのNewシングル💦。KONAMIのe-SportsとぎふTVの番組EDのWタイアップ。これも中々の名曲です。楽曲はDogPさん、詞はメンバーのみさこさんです。7/9。 #8 小泉今日子&中井貴一 / ダンスに間に合う 続・続・最後から二番目の恋のED。元は思い出野郎Aチームの17年の楽曲ですね。かなり忠実、、なカヴァーなのかな。6/11。 🎧【PL説明】 音楽に造詣深い方のポストから、初聴き曲・アーティスト中心に拾い厳選してます。TikTokやSNSで話題とかオシャレとか気取らず。和洋新旧ジャンル問わず、ジャズからワールド、アンビエントまで。同じ曲はリストしない、アーティスト被らないが基本。オールジャンル(雑食)で、音楽の幅を広げたい人、発掘したい人におすすめ。海外評価を先取りしたい人にもぜひ。
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし