✨新譜は無しで💦✨4/21~23 のPost(54曲)からPopでキャッチーなナンバーを。いつにも増してキャッチーですよ💦
#1 The Nylons / Bop Til You Drop 78年結成、カナダのアカペラグループ。Popソングのカバーで知られる。82年のDebutアルバムから。今までアカペラグループはあまり取り上げてこなかったのですが、こりゃすげぇ実力ね。
#2 San Cisco / Too Much Time Together 豪のインディーPOPバンド、15年リリースの2nd。少々チープ、キュートだけど、1曲の中でこれでもかと繰り出してくるどキャッチーなメロディにやられちゃいます💦
#3 NEWEST MODEL / INTHE HOLIDAY MOOD 4/20にサブスク解禁になったソウルフラワーユニオンの前身バンド、89年。初聴きなのですが、ドストレートなギターパンクかと思いきやホーンセクションやら、生ピアノやら、わりとゴージャスなミクスチャロックだった。いいね。
#4 DJ OKAWARI / Evemtually feat.Emily Styler 静岡拠点のDJ、プロデューサー。ピアノの音色がとても綺麗。Jazzだ何だと取り上げられているようだけどオシャレとかでくくれないPOPさがいい。17年。
#5 (G)I-DLE / Wife 韓国のGirlsアイドルグループ。メンバーは韓国の他、タイ、中国、台湾と多国籍。なんかこういう構成多いのがいかにも狙っていて大人臭ぷんぷんなのだけど、曲はええす。K-POPお得意の音圧と子音連呼してて・・・でも曲はええす。いや褒めてますって。でなきゃ取り上げませんから💦。24年1月。
#6 The Ordinary People / Boys Will Be Boys 英ブライトンのロックバンド。パンク・2トーン(スカ)の影響色濃い強烈ビートのPOPロック。05年。
#7 mgk・Halsey / forget me too mgkってマシンガンケリーなのか???!そっか。米クリーブランドのラッパー・SSW・イケメン俳優。ホールジーのVoもキュートで素敵なギターPOP。20年。
#8 Passion Pit / Carried Away 米ケンブリッジ出身のマイケル・アンジェラコスによるEーPOPユニットの2ndアルバム。12年。聴くだけで心がウキウキするよなPOPソングです!!
【PL説明】音楽との出会いを求め初聴き曲、初聴きアーティスト中心にtwitter の音楽アカウントの呟きを拾い厳選してPLに。年BEST以外同じ曲はリストしない、アーティスト被らないが基本。新譜は特に追わないし、和洋新旧ジャンル問わず、チャート・再生数無視。続きはラウンジのPLにしてます
…もっと見る