AWA
このページをシェア

説明文

✨ #1:2/28 #2,#3,#4,#6:3/14 #5,#7 :3/21 #8:3/19 NEW✨2月終わり~3月のPostから。まだまだある2月3月の新譜からPick UP💦。▼各曲解説▼も読んでね~ #1 Lyn Lapid / i’ll be happy when 米メリーランド州ボルチモア出身のSSW。4/25のDebutALからの先行なのかな。。。2/28。ギターPOP的な疾走ソング。切な系の声もよくて、最後の盛り上がりもグッときちゃう。好き系の声って思ったら去年のクリスマスソングでPickした娘じゃん。Tik Tokから火がつきつつある人っぽい。 #2 sombr / undressed これもTik-Tokで火がつきつつあるシンガー。70年代風サウンドにオルタナなVo、Cメロの盛り上がりもよき。イケメン。これ来ますよね~。3/21 #3 Cautioius Clay / Tokyo Lift(5am) 米オハイオ州出身のSSW、プロデューサ。5月にリリースするNew ALからのメロウなR&B。深いリバーブのかかったMIXなんですけど静かにスクラッチとか入っててオシャレね。心地よい。3/14 #4 Valeria Castro / la soledad スペインのラ・パルマ島出身のSSW。心臓の鼓動のように力強いリズムとかじわじわと盛り上がるブラス隊とかストリングスとか。心に沁みる曲。3/14 #5 Japanese Breakfast / Here is Someone 米インディリトルビッグリーグのフロント、ミシェルザウナーのソロPJ。Japaneseとあるけど韓国系アメリカ人。3/21リリースのNewALから。これもいいALでした! #6 Courting / Pause at You 英リバプールを拠点とするエレクトロ・ロックバンド。3/14リリースの3rdから。アチアチのVoとダンサブルかつ疾走感がいいですね!かっこいい。 #7 Deacon Blue / People Come First 英スコットランドのネオアコ・ポップロックバンド。3/21リリースの11th。あんまり騒がれてないっぽいけどベースラインとか、女性Choとかなんか好きよ。 #8 caroline / Total euphoria 英ロンドン拠点のバンド。3年ぶりの新曲。これサウンドからMIXからアレンジから全部ヤバいす。ギリギリ崩れない変則リズム・ノイズを散りばめたようなサウンド。折り重なって一つのシンフォニーを生み出してるのやばい。 【PL説明】音楽に造詣深い方のポストから、初聴き曲、アーティスト中心に拾い厳選してます。TikTok (ティックトック)、SNSで話題とかオシャレとか気取らず。和洋新旧ジャンル問わずジャズからワールドミュージック、アンビエントまで。同じ曲リストしない、アーティスト被らないが基本。オールジャンル(雑食)、音楽の幅広げたい人、発掘したい人にオススメ。海外評価先取りしたい人にもオススメです。
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし