AWA
このページをシェア

説明文

✨新譜なし✨去年からコツコツ作ってたクソジャケ特集。インパクト強め、サブスクじゃなきゃ、とても聴けないやつです。曲はといえば、いいんですよ!▼各曲解説▼も読んでね~ #1 Wasnatch / Cougar Killer 米はソルトレイクシティ拠点のレゲエバンド。クソジャケといえば、でよく出てくるらしい。クソジャケですねぇ。アルバムはといえばブラスやや重めの真面目なレゲエソングです。13年。 #2 Arp Frique / This is Love オランダのファンクバンド。ディスコ・アフロ・カリビアンをMIXしたカラフルでハイテンションなディスコ。シンセもエレピもスティールパンも全部ぶっこんで踊ってます~。ピュンピュンなるシンセのように首もぴろんぴろんと。18年。 #3 Amyl and the Sniffers / Motorbike Song オーストラリアのメルボルン拠点のパンクロックバンド。24年の3rd収録の曲。ストレートなバンドサウンドに曲もストレート。お胸の出しっぷりも! #4 Airbag / Big Aquarium スペインのインディPOPロックバンド。こいつもストレートなギターPOP、ちょいチープで、ジャケもチープ!マセキ!03年。 #5 Panta Rei / Five Steps スウェーデンの5人組ロックバンド。73年の唯一作。見えてる?なヤバいジャケですが、サウンドはプログレ、ジャズの要素も入ってさり気ないフックの効いた感じでかっこいいんですよ!73年 #6 Roger Waters / 5:01AM(The Pros and Cons of Hitch Hiking,Pt.10) ピンクフロイドメンバーのロジャー・ウォーターのアルバム。アルバム名を副題に持つ曲でその名も「ヒッチハイクの賛否両論」。こんなヒッチハイカーいたら乗せるか、乗せないか・・・84年 #7 Blood Orange / You're Not Good Enough 英ロンドン拠点のDev Hynesのソロプロジェクト13年の2nd。プリンスにも似たファンキーでセクシャルな作風。ジャケットの人物は女性か男性か調べたけど分かりませんが、男女の中間というマイノリティ的な意味があるとかないとか(彼はアフリカ系の両親を持つそうです) #8 Lambrini Girls / White Van 今年Debut ALをリリースしたパンクロックバンド。はい。クソジャケです。でも曲は無茶苦茶かっこいいパンクロックです。23年のEP。 【PL説明】音楽に造詣深い方のポストから、初聴き曲、アーティスト中心に拾い厳選してます。TikTok (ティックトック)、SNSで話題とかオシャレとか気取らず。和洋新旧ジャンル問わずジャズからワールドミュージック、アンビエントまで。同じ曲リストしない、アーティスト被らないが基本。オールジャンル(雑食)、音楽の幅広げたい人、発掘したい人にオススメ。海外評価先取りしたい人にもオススメです。
…もっと見る
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし