AWA

sis

お気に入りされている
26
AWAで聴く
このページをシェア

アルバム

このアーティストを含むプレイリスト

バイオグラフィ

トロット・ガールズ・ジャパンから選抜された4人の新グループを結成! Vintage Musicの歌姫! 韓国で絶大な人気を誇る音楽ジャンル「トロット」をテーマに新たな歌姫を発掘するオーディション番組『トロット・ガールズ・ジャパン』で発掘された歌姫たちから誕生した新ユニット『sis』(読み:シス)。 プロデューサーは、ももいろクローバーZや私立恵比寿中学などを手掛けてきたヒャダインが担当する。 sisのメンバーは、かのうみゆ、MAKOTO.、太良理穂子、あさ陽あいの4人で構成され、全員がオーディション番組「トロット・ガールズ・ジャパン」の準決勝以上に勝ち残ったメンバー。 グループ名の「sis」は、英語でお姉さん、仲の良い女友達という親しみやすい意味を持つ「sis」と、フィンランド語で勇敢な折れない心を表す「SISU」から命名された。メインロゴには「トロット」出身を意味する 「/T」も表記されている。強い心を持ちながらも隣で優しく癒してくれるような存在、そして世代や国境を越えてVintage Musicを歌い継ぐグループを目指す 。 太良理穂子 大阪府出身 18歳からキャバレーで歌い続けるクラブシンガー。 歌一本で勝負してきた実戦型シンガーであり、R&BやJazzで培ってきた歌唱表現 をトロットに活かし艶のある歌唱は唯一無二。 ソウルフルな歌声と表現力に様々な審査員から最高との声を獲得している。 かのうみゆ 福岡県出身 幼少期から歌手を目指し、ギター弾き語りでライブ活動を行う。オリジナル楽曲は50曲以上。ビジュアルを活かして多くのCMにも出演。 トロット・ガールズ・ジャパン予選で歌唱した「Over Drive」(JUDY AND MARY)の切り抜き動画がTikTokで350万再生超え。関連動画合わせて1000万再生を突破している。 韓国MBN放送の「日韓歌王戦」に日本代表として出演後、韓国でも大人気となっている。 MAKOTO. 東京都出身 幼少期から歌と共に歩み、K-POPアイドルに憧れて単身韓国へ渡る。5年間の練習生生活を経験し、厳しいレッスンを積みながらも夢を追い続け、『トロット・ガールズ・ジャパン』では見事決勝に進出。さらに、韓国MBN放送『日韓歌王戦』に日本代表として出演し、その実力を認められる。現在も韓国の音楽番組『日韓トップテンショー』に出演し、国境を越えて歌を届けている。日本語・韓国語ともに完璧に操り、日本と韓国を行き来しながら、ステージやメディアを通じて活躍の場を広げ、唯一無二の存在感を放つアーティスト。 あさ陽あい 三重県出身 音大在学中からアイドルとして活動し、ミュージカルにも数多く出演。 幼少の頃から祖父と歌謡曲を一緒に聴いて育った彼女は歌謡歌手になる決意を固め、アイドルを卒業。 早朝にアルバイトをこなし、日中にボイストレーニングの時間を確保する程ストイックに歌に向き合う姿は多くの視聴者の心を動かした。 トロット・ガールズ・ジャパン敗者復活を競うファン投票では、ファンの支持も厚くWEBの一般投票で見事1位を獲得し、決勝に進出した。
…もっと見る
sis
の他の曲も聴いてみよう
AWAで他の曲を聴く
はじめての方限定
1か月無料トライアル実施中!
登録なしですぐに聴ける
アプリでもっと快適に音楽を楽しもう
ダウンロード
フル再生
時間制限なし